バリアフリーとしてのウッドデッキ

最近では、ウッドデッキを持つお家が増えてきましたね。
ウッドデッキの目的は何でしょう。
家族や仲間でバーベキューを楽しんだり、子供達が水遊びをしたりなど、家族が集う、憩いの場所として考えている人が多いですよね。

少し見方を変えて、バリアフリーの手段としてウッドデッキを考えてみましょう。

バリアフリーは、現在日本で注目されていることで、公共施設などでは広く浸透されていますね。

一般のお家でも見直されてきていますが、屋外のバリアフリーを考えているお家は、まだまだ少ないのではないでしょうか。

通常のお家では、お庭に出る時は段差を気にしながら出なければなりませんよね。
洗濯物を干したり、庭掃除をしたり、趣味のガーデニングをしたりする時など、お庭に出る回数は結構多いのですが、そのたびに上り下りする必要があり、足腰には以外と負担になっています。

もともとリビングの延長として考えられているウッドデッキは、お部屋と同じ高さに作られているので出入りが簡単です。さらに段差をなくして完全にバリアフリー化すれば、車イスでもそのまま屋外に出ることができますね。
また、ウッドデッキに庭先に出るスロープをつければ、庭への移動も楽にできます。
ウッドデッキを玄関代わりに利用できるというわけです。

外への移動が楽になれば、今までお家の中にこもりがちだった方も、外出する機会が自然と増えていきますね。
また、段差がなくなれば、外で遊ぶことが大好きな子供にとっても安全です。
あらゆる年齢層の人に快適な暮らしをもたらすウッドデッキ、それがバリアフリーとしてのウッドデッキです。



Posted by WoodDeckSeat